宇佐高田医師会病院

大分県の看護師

2011年07月17日 15:32

大分県宇佐市大字南宇佐にある宇佐高田医師会病院
で看護師の募集が行われています

宇佐高田医師会病院では、
  常勤看護師、夜勤専門看護師
の募集をしています

時間帯は、個々の条件に合わせてご相談に応じます

看護方式チームナーシングは、機能別看護 一部プライリーケアーです

看護体制は、看護単位 4単位(病棟2単位)になります

夜間の状況は、看護管理当直 1名 17:15~ 8:30 になります

勤務時間は、3交替制と2交替制 になります

3交代制では、
 深夜 0:30~ 9:15
 日勤 8:30~17:15
 準夜 16:30~1:15
 早出 7:30~16:15
 遅出 16:00~20:00
になっております

2交代制では、
 8:30~17:15
 16:30~9:15
になっております

その他の新看護体制は、10:1になっております

病棟は、 

 3階病棟
   外科(消化器)・内科(消化器、呼吸器)混合 52床感染病棟4床:合計56床
 4階病棟
   内科(循環器、消化器、呼吸器):54床

があります

宇佐高田医師会病院の理念は、

 地域医療への貢献 「肌のぬくもりある医療」の実践

する事になっています

基本方針は、

 救急医療充実のため、診療連携の強化に努めます
 高度医療の実施、チーム医療の推進の努めます
 患者様の立場に立った医療サービスの提供に努めます
 職員が働きやすく、誇りを持てる病院を目指します

になっています 

看護部の基本理念は、
 
 「明るい 温かい 愛がある医療を患者さんに提供します」

基本方針は、

 人間性を尊重しまごころをもって安心で、安全な看護を提供する。
 宇佐高田医師会病院の使命を認識し、専門職として研鑽に務め責任ある看護を提供する。
 地域との連携をはかり、継続性のある看護をもって地域に貢献する。

になっております

働きやすい職場環境つくりで、
 
 安心で安全な看護の提供を行なう
 経営改善への取り組み
 教育の充実を図る
 看護職が満足する職場つくり

「からだと心にやさしい職場」をめざしています

交通方法は、

 JR九州日豊本線宇佐駅下車、
 大分交通バスの飛永、四日市、中津駅行きに乗車し伏田停留所(轟木整形外科病院前)にて下車(乗車時 間約10分)
 徒歩約5分の小高い丘の上

なので勤務しやすい宇佐高田医師会病院であります





宇佐高田医師会病院

http://www.utihp.jp/index.shtml